繁忙期こそ、慌てずに

安全第一、安全に勝るものなし、の精神で繁忙期がスタートしております。毎日タクシーでは交通安全キャンペーンが継続的に行われるこの時期、特にハイリスクな時期として朝礼での伝達指示徹底を行なっております。お客様をお乗せして走行するタクシー車両が目指すものは「安全性・快適性・確実性」この3つであると毎日タクシーでは考えています。タクシーがご料金を頂戴するのはこの3つをお客様に提供するからなのだ、と乗務員さん皆さんには日々お伝えをしております。つまり、「速達性」はタクシー料金に含まれていない、という考え方ですね。もちろん、早く目的地にお送りできるのに越したことはないですがそれが最優先ではない、交通法規、安全性を犠牲にした速達性をタクシーは提供しないしそのお約束もできません。お客様を安全に、快適に、確実に目的地までお送りする。その目的をしっかり達成していくため、丁寧な運行を続けてまいります。年の最後、12月、慌ただしい時期に入ってまいりますが引き続きよろしくお願い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です